サシェ


おはようございます(^ ^)
朝から自分で仕事を増やしてしまいました…
バスタオルをかけるフックにラベンダーを入れたサシェを一緒にかけているのですが、お洗濯の際にバスタオルごと掴んで洗濯機に入れてしまいました(>_<) 洗濯機の中、掃除機かけようかな… 家電のコラボ。 おかげさまで洗濯物が優しい香りになりました(笑) 新しいラベンダーをサシェに入れて再びフックにかける。 良い香り〜♪( ´▽`) 新しいラベンダーに入れ替えなければと思っていたのにしてなかったんですよね。 ちょうど良かったと思い、ポジティブな一日のスタートにします(笑) ------------------------------------------------------ <出演情報>
●meiji「アミノコラーゲン」
キレイの習慣篇
http://www.meiji.co.jp/health/amicolla/profec/cm/#im
●日本HP「ご家庭向けインクジェットプリンター」
http://h50146.www5.hp.com/products/printers/inkjet/
【舞台】
●日本舞踊2014年2月9日(日) /文京シビックホール
●劇団蝶能力2014年5月29日(金)〜6月1日(日) /SPACE雑遊
--------------------------------------------------—-

頑張るっ!!


沖縄に行くたびに思うこと。
頑張れ、私(。・・。)
家で作業をしているとついタラタラしたり心と遊んだりしてしまうので時間割を作ってみました。
裏表になっていて画像の時計PMの裏面はAMになっています(笑)
稽古&予定がない日の時間割です。
極力お付き合いも制限し今年は作業を優先して行こうと思います。
興味がないかもしれませんが・・・
最近は調べ物ばかりしています。
着物のリメイク以外にも市販のファブリックで小物作りをしようと思っていたら「商用利用不可」な布がある事を知りました。
私の好きな「echino」や「nani IRO」は販売不可の布でした。。。
「リバティ」は販売可だそうです。
どおりで小物作家の作品はリバティ柄が多いわけですね。。。
将来、オリジナルの布があった方が良いのかもと調べていくうちに壮大な妄想が広がりました(笑)
いや、頑張れば行ける。
いつか沖縄で小さくても良いからショップを持つ事が夢の一つに加わりました(^^)
そのためには・・・
親戚と仲良くしよっと(笑)
なんて、仲良しですよ(^^)
--------------------------------------------------—-
<出演情報>
●meiji「アミノコラーゲン」
キレイの習慣篇
http://www.meiji.co.jp/health/amicolla/profec/cm/#im
●日本HP「ご家庭向けインクジェットプリンター」
http://h50146.www5.hp.com/products/printers/inkjet/
【舞台】
●日本舞踊2014年2月9日(日) /文京シビックホール
●劇団蝶能力2014年5月29日(金)〜6月1日(日) /SPACE雑遊
--------------------------------------------------—-

リサーチ




こんばんは☆
東京に戻りました(^ ^)
今回はほとんど観光地巡りをし沖縄リサーチの旅でした。
観光をしながら運転の練習( ̄▽ ̄)
毎度、運転し始めは緊張しています(^◇^;)
沖縄の色んな顔を知った上で将来の展望を考えたいと思っています。
沖縄移住10年計画。
カウントダウンあと9年(。-_-。)
移住しても演劇は続けます。
--------------------------------------------------—-
<出演情報>
●meiji「アミノコラーゲン」
キレイの習慣篇
http://www.meiji.co.jp/health/amicolla/profec/cm/#im
●日本HP「ご家庭向けインクジェットプリンター」
http://h50146.www5.hp.com/products/printers/inkjet/
【舞台】
●日本舞踊2014年2月9日(日) /文京シビックホール
●劇団蝶能力2014年5月29日(金)〜6月1日(日) /SPACE雑遊
--------------------------------------------------—-

フル充電






こんばんは(^ ^)
今日は沖縄の南部、知念に移動しました。
前回、7月に沖縄へ来た時も巡った町です。
ここには
「沖縄に来たら毎回行こう」
と前回決めた(笑)
山辺の茶屋「落水」
があります。
ここのランチは精進料理なのでお肉を食べない人のオアシスです(^ ^)
前回もブログUPしましたが、海を一望しながらランチが出来るんです。
偶然近くに前から気になっていたデザイナーの工房があり多くの収穫がありました。
ランチのあとはドライブしつつ「ガンガラーの谷」へ行き神聖な空気を吸いました。
ガンガラーの入り口は鍾乳洞の中にカフェがあり不思議な空間です。
夏は涼しいと思います。
今日は長袖のシャツで歩ける気候でした。
ガンガラー内のガジュマルの木も圧巻でした(*^^*)
大地からパワーを戴きフル充電完了です♪( ´▽`)
--------------------------------------------------—-
<出演情報>
●meiji「アミノコラーゲン」
キレイの習慣篇
http://www.meiji.co.jp/health/amicolla/profec/cm/#im
●日本HP「ご家庭向けインクジェットプリンター」
http://h50146.www5.hp.com/products/printers/inkjet/
【舞台】
●日本舞踊2014年2月9日(日) /文京シビックホール
●劇団蝶能力2014年5月29日(金)〜6月1日(日) /SPACE雑遊
--------------------------------------------------—-

リノベーション地区






こんばんは☆
今日は午前から沖縄の初詣はどんな雰囲気かな?
と神社へ行き、おみくじを引きました。
末吉。
沖縄のおみくじは日本語で書かれたものと、裏面?は英語で書かれたリバーシブルでした。
海の見える素敵な神社でした。
ノープランで急に航空券をとり、昨日沖縄に着いたのに今日お父さんのお姉さんである叔母さんに電話をしたら
もっと早く連絡ちょーだい(>_<) と言われちゃいました。 そですよね(^◇^;) 叔母さんに会う(勝手な)予定がなくなったので… 神社の後は外国人住宅地をリノベーションしたレストランに行きました。 そこで前回混雑して入れなかったイタリアンでランチ(*^^*) 美味しかった〜〜♪( ´▽`) 前菜、スープ、パスタ、コーヒーのセットが1100円Σ( ̄。 ̄ノ)ノ 野菜はみずみずしく、スープはお米とキノコとトマトと生姜の入った温かいスープ。 こだわりのある食材でこのコスパは感激です(^ ^) デザートはプラス300円。 食べ過ぎました(。-_-。) ランチのあとは、前回行って買った手ぬぐいと同じものが欲しかったのでアメリカンヴィレッジへ行き、ドライブがてら宮城島&伊計島へ行きました。 自動車の運転は去年10月に行った宮古島以来。 沖縄限定免許(。-_-。) 運転はまだまだ慣れなく疲れますね(^◇^;) 明日も運転練習に励みたいと思います( ̄▽ ̄) ------------------------------------------------------ <出演情報>
●meiji「アミノコラーゲン」
キレイの習慣篇
http://www.meiji.co.jp/health/amicolla/profec/cm/#im
●日本HP「ご家庭向けインクジェットプリンター」
http://h50146.www5.hp.com/products/printers/inkjet/
【舞台】
●日本舞踊2014年2月9日(日) /文京シビックホール
●劇団蝶能力2014年5月29日(金)〜6月1日(日) /SPACE雑遊
--------------------------------------------------—-