トマトの名はココ Posted on 2013年6月5日 by chiharu 5 こんにちは(^ ^) 日舞稽古場へ移動中です。 ベランダのトマト「ココ」が実をつけ、ソバの花が種をつけました♪( ´▽`) 収穫してまた種植えて次こそはソバの芽食べようかな(。-_-。) 最近、発酵玄米にハマっていて炊飯器がもう一台欲しくなりました。 だって、発酵するまで炊飯器が使えないんですもの(^◇^;) その間、心の大好きな玄米甘酒を作ってあげられませんU・x・U もう少しで甘酒なくなっちゃうよ〜 私の食べる量を減らさなくては… 減らさなくては…
和菓子 Posted on 2013年6月1日 by chiharu 4 日舞稽古の帰宅中〜♪( ´▽`) 今日は朝から餡子を作ったのでどら焼きを作りました。 餡は黒糖味でパンは豆乳味。 それにバターをサンドしラップでキュッとしました。 一つは日舞の先生へ(^ ^) 「仏さんが甘いもの好きなのよ」 と喜んで下さいました。 お亡くなりになった先生の旦那様です。 そして先生から聞かれました。 先生「モエちゃん、焼き鳥キライ?」 私「はい」 先生「キライ!?」 私「はい」 先生「ずいぶんスキキライ多いのね」 私「(^◇^;)」 お気持ちだけ… ありがとうございます(。-_-。)
梅雨入り Posted on 2013年6月1日 by chiharu 返信 こんにちは(^-^) 梅雨入りしたとは思えないほどあたたかく過ごしやすい陽気ですね。 ベランダの食べ物たちも(笑)嬉しそうです。 画像のプランターに植えているのは手前からシソ、トマト、パクチーです。 よ〜く見ると、手前のシソの中に1本トマトが生えています(笑) 種蒔きがいい加減だったんですね(^◇^;) もう一つのプランターに植えたトマトの方は小さな実がなってきました♪( ´▽`) 心がトマトの花を食べちゃうので、トマトたちも生き残るのに必死だと思います(。-_-。)
玄米甘酒 Posted on 2013年5月30日 by chiharu 1 こんばんは(。-_-。) 玄米甘酒が炊き上がりフードプロセッサーでペースト状にし、クッキーに入れてみました。 ヴィーガンクッキーです。 ハートと星のクッキーは心のU・x・U 四角い色気のないクッキーは私の(笑) 丸いクッキーはモロヘイヤを入れました。 甘さ控えめで素朴なクッキーです(^-^)
飲む点滴 Posted on 2013年5月30日 by chiharu 2 おはようございます(^-^) 昨夜、稽古から帰宅してから「玄米甘酒」を作りました。 <材料> ・玄米 ・玄米麹 これだけです。 残念ながらノンアルコール(笑) 朝、出来上がっていたので心と一緒に味見をしました。 美味しい〜♪( ´▽`) 心、激しくちょうだいちょうだいしてました(笑) 気に入ってくれた様子(。-_-。) 砂糖は入れてないのに甘いんです(*^^*) 玄米甘酒は「飲む点滴」と言われるほど栄養価が高く、ダイエット時の栄養補給になります。 ワンへのダイエット食としても使われているんですよ☆ たくさん出来たので、心のおやつの甘みに入れてあげようと思います(^-^)