ラジオ情報


おはようございます。
昨日は午前中に用事を済ませ、ランチは心と一緒にカフェへ行きました。
稽古期間&公演中に寂しい思いをさせてしまったので…久しぶりのご馳走ですU・x・U
先日、電話にてラジオ出演をしました。
詳細は下記になります〜(。-_-。)
ちょぴっとの出演です☆
◆ FM局 & ネットラジオ ◆
『yuyuのそらいろじてんしゃでゆこう』は毎月1日と16日に更新 
(30分番組 月2回)
♪放送局一覧
・EntAMediAJAPAN
・さいたまCityFM(埼玉県上尾市) FM89.1MHz
・FM多摩川(東京都多摩川) FM77.7MHz
・FM KAZZ(神奈川県鎌倉市) FM88.0MHz
・RadioPiccoro(静岡県沼津市) FM78.2MHz
・FM LINK(兵庫県加古川市) FM88.8MHz
・RFT東関東放送(我孫子市、取手市) FM87.1MHz
・下諏訪・岡谷IRN FM放送(長野県下諏訪) FM89.0MHz
・RTS高津区民放送(神奈川県川崎市高津区)
・IRN長野(長野県)
・=MBS=FM= (さいたま市中央区)
・M-station
♪「そらゆこ」は こちらから聴けます♪
↓ 「LISTEN」をクリック!  ↓
http://girlsvocallive.com/radio/page/sorairo.html

終演


劇団蝶能力実験公演
「便箋と不安、ゴッホ」
の幕が降りました。
ゆとりがなく、初日のご挨拶がブログで出来ず失礼しました(^◇^;)
ほんとうに皆様ありがとうございました!
女性だけではなく、男性の方々からも
「今まで平良さんの出演した作品の中で一番面白かったです」
との泣きそうなほど嬉しいお言葉も頂け今は抜け殻です(。-_-。)
良い評価もそうでない評価も私たちの糧になります。
次回は新宿三丁目にある「SPACE雑遊」
2014年5月29日(金)〜6月1日(日)で決まりました。
どんな作品になるのかな?(^ ^)
またのご来場をお待ちしております!

劇団蝶能力実験公演

劇団蝶能力 実験公演
「便箋と不安、ゴッホ」


<作・演出>
井原一樹
<出演>
平良千春・石井春花
根岸涼史
柳瀬晴日
田代美樹(WキャストA)
山内麻美(WキャストB)
暁雅火
<ストーリー>
2013年。春の東京。その片隅にある部屋。
その部屋では男が一人住んでいた。
男の部屋に入れ替わり訪れる女が2人。
よくあること。
だが、やがて互いの気配を察知する彼女たち。
そして、彼女たちは男の知らないところで「会話」を始める。
自分がそこにいたという事実を知らせる「痕跡」を残して。
その「痕跡」に気付かない男。
気付き、翻弄し合う女。
そして……
もしかしたら隣の部屋で起きているかもしれない。
そんな小さな世界の裏側を覗いてみませんか。
<会場>
ひつじ座
〒166-0011
東京都杉並区梅里2-40-19 ワールドビル B1F
丸の内線 南阿佐ヶ谷駅下車徒歩約5分
JR中央線 阿佐ヶ谷駅下車徒歩12分
<公演日時>
11/29【金】★16:00(Bキャスト)/19:30(Aキャスト)
11/30【土】13:30(Bキャスト)/16:00(Aキャスト)/18:30(Bキャスト)
12/1 【日】13:30(Aキャスト)/16:00(Bキャスト)/18:30(Aキャスト)
(開場30分前)
★パパとママ公演(乳幼児入場可)
※多少騒がしくなる事もありますがご了承下さい。
<料金>
前売2800円
当日3000円
2013年11月1日(金)前売開始
<チケット取扱>
butterfly.possibility@gmail.com
1. お名前(カタカナフルネーム)
2. 公演日時
3. ご予約枚数
4. 紹介者名
以上を明記し、ご送信ください。
※ご予約完了をお知らせする返信メールが届いた時点でご予約の手続きが完了となります。
(送信元のアドレスがお客様へのご連絡先となります。)
■ご予約完了の返信メールが指定受信設定等で届かない場合がございます。
指定受信を設定されている方はbutterfly.possibility@gmail.com からのメールを受信出来るように設定してください。
------------------------------------------------------------–
今回の劇団蝶能力は分岐無しの実験公演。
春ちゃんと私の競演になります(^^)
どちらの彼女が好みかな?(笑)
なんて、まだ春ちゃんと私の2人だけ役が決まっていないんですw( ̄o ̄)w
皆様のご来場を心よりお待ちしております!!

恋バナ


おはようございます(^ ^)
今日から劇場に入り諸々の作業に入ります。
足りないものはないかな…
と思いながらの準備。
今回、恋愛ものなんですけど、なんと、演劇で男女のリアルな恋を演じるのは初めてなんです。
宝塚みたいに女性が男役をしていての恋愛で女役はありますが…
今回の稽古で通常の男女の距離感がやっと掴めた感じです。
実際のカップルではないので最初はカチカチでした(。-_-。)笑
私は生理的な距離感が広く、男女問わず自分の1m以内に人が入ると構えます。
50cm以内に入ると警戒し一歩下がります。
そうしないで居られる時は電車内でやむ得無い時か、心を許している人。
そもそも、トキメキMAXな恋愛は中学生が最後かも…なんて。
いつが境界線だったのか自分では気づかぬ間にドライな性格になっていまして(^◇^;)
恋愛ものな作品だけあり稽古場では恋バナが飛び交います。
年下君である演出の井原氏をからかうと…
「春花さんと平良さんはまったく恋愛対象に入りませんから!!」
告白もしていないのにフられる女二人(笑)
私たちの方が内面男なんです(笑)
井原氏が悪者に見えるように前後の会話はカットしておきます( ̄▽ ̄)笑
画像は差し入れで戴いたシュークリームとプリン。
稽古前にお茶会をしちゃいました(^ ^)笑
嬉しい事に11/29(金)19:30公演は完売しました。
ご予約ありがとうございます!(*^^*)

通し稽古




深夜にこんばんは(。-_-。)
稽古から帰宅しシャワーを浴びて一段落。
ん〜、今日は通し稽古をしたのですが私の中ではまだストンと落ちていませんでした。
私はスロースターターで…
共演者に申し訳ないですm(_ _)m
私がスロースターターな事を知っているのは演出の井原氏、春ちゃん、根岸くん、雅火、田代ちゃん…
追い詰められるのに燃えるド変態なタイプなんですよね(^◇^;)
稽古よりも本番が好き(。-_-。)
画像は先週末に行った京都。
仕事関係の方々35名のツアーでした(^ ^)
今回、制作のサキちゃんがしっかりしているので助かっています。
ありがと〜♪( ´▽`)