鳴子二日目

9/2~4は第57回全国こけし祭り、
第21回鳴子漆器展と鳴子温泉神社の例祭が開催。
こけしの展示を見に鳴子小学校体育館へ行って来ました(^-^)

体育館に並べられた鳴子のこけし。
他の地域のこけしも展示されていました。

会場では昔ながらのこけし制作も見る事ができました。
手足違う動きって・・・難しそう。

鳴子の歴史を感じさせる写真も展示されていました。
こちらの写真はこの日のために、鳴子の方々が写真を提供してくれたそうです。

展示以外にもイベントがあり、
待ち時間にお抹茶を頂きました。
なんと、鳴子の方々のおもてなしで・・・無料です。


13:30になり、いよいよイベントのスタートです。
2011 峠サミット in おおさき
6つの市町が、その土地に伝わる芸能文化を披露してくれました。
大崎市。
鳴子も合併により大崎市になりました。
とても迫力のある和太鼓でした。

真室川市。
子供たちが獅子舞をしました。
女性の頭に乗っているのは・・・千円札。
獅子が器用に食べていまいた。

由利本荘市。
牛若丸と弁慶の戦い。
弁慶が「無念」と言って敗れました。

最上町。
女性たちの舞。
会員が150名ほどいるそうで本日は厳選されたメンバーだと、
踊りの先生がご挨拶していました。

湯沢町。
こちらも獅子舞。
子供がステージ近くまで行ったのですが・・・
少し怖がって頭を出せませんでした(^-^)

最後は金山町。
大崎市とは違った太鼓の構成で、
小さな子供も参加していました(^-^)

タイトル通り、峠を越えたサミットが終わり会場を後にしました。
一度帰宅し時間をおいて・・・
再び夜のお祭りを見に行きました。
音頭が流れる中、こけしが登場。
・・・シュールだった~(^-^;

歩くこけしの後に女性たちが踊りを舞いながら進んできました。
池田さんのお母さん発見!
総勢200人くらいかなぁ。。。

お祭りの後は温泉に行きました。
こちら早稲田桟敷湯。
63年前、地熱開発実習のために訪れた
早稲田理工学部の学生が掘り当てた温泉です。

鳴子に初めて来た13年前。
地元の知らないおばちゃんと浴場でバトルになり、
未だに池田家の笑い話となっています。
全裸でバトル(笑)
言いがかりをつけられ怒った私は一歩も引かず、
一緒に居た池田さんは他人のフリ(笑)
後から聞いたのですが、その時、他に入浴していた地元の方々が、
心の中で私の応援をしていたそうです(笑)
なんでも、観光客イビリで有名なおばちゃんだったらしく、
浴場の方も困っていたのだとか。
私はよそ者だから言い返せたんですね。
池田さんのお母さんにあのおばちゃんは元気か聞いたところ、
イビリもおとなしくなり落ち着いたとの事。
お互い、落ち着きましたね(^-^)
鳴子には思い出がいっぱい。
このバトルの次の日に、私は腰まであった長い髪を切りました。
髪を短くして、総てをリセットしようと。
夜は久しぶりの・・・
鳴子の地酒!(⌒-⌒)

----------------------------------------
東北関東大震災義援金受付 子どもたちの心理的ケアのための支援
----------------------------------------


コメントをどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。